MENU

Apple Watch 2台体制という構想

※注意

この記事は筆者の考え・感想を書いたものです。

f:id:PeKe:20211130145158j:plain

Apple Watch2台体制という選択

前回の記事でも書いたが健康診断の心電図で、不審な点が見つかった。(

【要検査確定】健康診断に行ったら「ブルガタ型心電図」と言われました。 - 本棚のない本屋

)こんな時、不安を少しでも早く解消するために、次の日にでも検査を受けたいもんじゃけど、健康診断の結果の返却待ち期間があり、その後病院の予約となる。年末年始もあるし、予約が取れるのは結構先になりそうな気がする。

 

うーん。

 

偏頭痛とかって病院に行った時に痛くなければいけないとか聞いたことがある。今回のやつもその時、同じ症状が出なければなんともなく済むかもしれない。データ取っときたいなって思い返したら腕に付けれたやつを思い出した。Apple Watch SEだ。

これで心拍数の記録はできる。(ってかしてたw)出したことないけど、PDFでも出せるらしいし、これからも取り続けて、必要であれば再検査の時に提出してみようかと思う。

Apple Watchでは心拍数、病院でのは心電図。それぞれ違うけど、心臓に関してはこの2つのデータは重要っぽい。

 

で、まぁ、案の定の問題がある。バッテリー問題だ!Apple Watchのバッテリーを数日持たせるのはなかなか厳しい。なので、家に帰ったら外して充電して、次の日の朝出かける時に付けていた。そんなサイクルじゃったから睡眠時のデータがない。

 

あ!

 

外と内と使うやつを変えればいんじゃね!?ってことで一応調べてみたら…結構2台使用のレビューとか出てた。(ほんのちょっとだけひらめいてやったぜ感を感じてたやけどな)

それらの情報によると、2台接続は簡単で、付けてる方にベアリングされるから付け替えるだけでいいらしい。しかも、ヘルスケアのデータは集約されるらしい。(歓喜!!)あーこれ、もう2台持ちしてほぼ常に付けて心拍数のデータとって要観察ができるんじゃないか?って思ったら…物欲が湧いてくる。

昼間用のやつセルラータイプにして、7のでっかい方(45mm)にしてiPhone脱却計画なんか進めていってもいんじゃないかwww(←ちょっと前少し描いた構想)

 

と、まぁそんなこんなで、Apple Watchを買い増しするかもしれません。金額の問題もあるので色々計画していきたいと思います。まさかこのため(2台持ち推奨のため)に、Appleはバッテリー性能を爆上げしないんかな?まぁそんなことないかw

今のところは安定のGPSモデルが第一候補かな

追記

途中、Apple Watchやと心拍数しか測れないって書いてますが、7から心電図もアプリを使って計測できるようです。(Apple公式サイトより)心拍数の精度はいくつかのサイトなどでその大まかな正確性が試されていました。心電図はどうなんやろ?正確やとめっちゃ嬉しいし、購入する意味・必要性がマジであると思えるぞ!!!